ラジオDJCD オー!NARUTOニッポン 其の十二 ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 其の十二のマンパは、カンクロウ役の加瀬康之さんとミズキ役の三木眞一郎さん。 加瀬さんの回の変化とおいろけの術、「うまい棒対決」最高です。私はコーンポタージュが好きです。 三木さんの回は、鼻水をガマンしながら「うんちくバトル」をやるのが好きです。 見事100回を記念したオー!MIZUKIニッポン、竹内さんちょっとかわいそう・・・(笑) |
||
綾辻行人・有栖川有栖からの挑戦状(3) 安楽椅子探偵の聖夜〜消えたテディ・ベアの謎〜 [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 初の(そして今のところ最後の)全国放送ということで、キャストはいつもより豪華。その豪華キャストが、あの解決編をやるわけで。相変わらず快調な解決編、絶品です。 脚本の戸田山雅司氏は、ほんと、エンタメ職人ですなあ。 |
喰いしん坊 〔大喰い開眼篇〕 [DVD] ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 伝説の大食いドラマにして再放送もDVD化も絶たれた不遇の作品『フードファイト』の心意気を継ぐものになっていればと期待して観たが、残念ながらこれはダメだった。 「見事な食いっぷり」よりも「汚して食ってる」/「無理して食ってる」イメージのファイターが多く、どちらかというと食欲減退。食事シーンもカットの嵐(『フードファイト』は誤魔化すことなく、食いまくってるシーンをちゃんと魅せた)。 そして役者の大根っぷり……特にギャル曽根……大食いしか芸がないのに、それでも芸能界にしがみつき続けようとする最近の姿勢は痛すぎる。 |
|
みにくいアヒルの子(1) [VHS] ![]() 価格: 10,290円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 テレビ放送の時から夢中で見ていたので、ビデオがでると即買いました。本当によく出来たストーリーで最後まで退屈しません。岸谷五朗が演じるガー助先生が小学生の生徒たちへ、勉強より大切なことを教えていく過程にはいくつもの感動が含まれています。とにかく笑わせるところは本当に爆笑させてくれて、最後にはしっかり泣かしてくれるドラマです。松山千春の歌う主題歌も素敵で、心に残る一本になるはずです。 |
||
流れ星の家 ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 結構、ワルだったんじゃない!テレビで映し出されている彼のイメージとはまったくちがっていて、その悪友たちにも、一度会ってみたくなってしまうほどでした.彼の音楽活動はテレビではあまり拝見できないので、一度テレビでもやっていただきたいくらいですね。芸能人って、テレビでのイメージが強いのでプライベートでは、こんなふうなんだとか、今までこうやって生きてきたんだとか、結構面白く読めました. |